待兼山俳句会
第603回 平成30年4月16日
選者吟
顔寄せてきく沈丁の香りかな 浩一郎
背の高き夫婦住みけり燕の巣
燕の巣元は庄屋の高き梁
ふくらみて弥生の山となりにけり 幹三
音のなき雨降る夜の沈丁花
この村の土の色なる燕の巣
選者選
浩一郎 選
校門の沈丁の香や巣立つ今日 安廣
農を継ぐ孫はなしとぞ沈丁花 翠
気鬱なる日も沈丁の香を纏ひ 太美子
取り入れる沈丁の香と新聞を 乱
◎沈丁の香の漂ひて闇重し 安廣
◎手を打てば鯉の寄り来る沈丁花 昴
老犬と弥生の風に吹かれたる 橙
鋤と鍬売る軒先に燕の巣 幹三
老いの身に弥生の風の柔らかく 邦夫
◎この村の土の色なる燕の巣 幹三
稜線の空ににじみし弥生富士 和江
弥生くるふるさとの山なつかしき 嵐耕
稚児行列弥生の町の明るさよ 和江
濡れ縁に日射しやさしき弥生かな 昴
◎ふくらみて弥生の山となりにけり 幹三
免許証の返納済める弥生尽 遊子
燕の巣印度料理の軒先に 兵十郎
陵の木々みな萌えて弥生なる 輝子
◎穏やかな日日沈丁の風の中 京子
雨意の庭沈丁の香に沈みゐて 瑛三
◎憂きことは措きて好日弥生かな 輝子
途中下車して見る駅の燕の巣 輝子
母逝きてより弥生は淋し月 かな子
◎音のなき雨降る夜の沈丁花 幹三
薄れ行く記憶手繰るや汐まねき 昴
手入れよき園に弥生の日と風と 邦夫
諍ひも些些たることよ沈丁花 和江
山遠く弥生の空の淡きこと 安廣
住む人の絶えて燕の巣も絶えし 輝子
沈丁の香り艶なり帝塚山 邦夫
幹三 選
◎良き日かな空は勿忘草の彩 輝子
引き潮に手を振つてゐる望潮 瑛三
燕の巣下は列なすラーメン屋 乱
見馴れたる女子アナ去りて弥生入り 洋一
静かにも老いの弥生の闌けてゆく 暁子
背の高き夫婦住みけり燕の巣 浩一郎
◎汐まねき磯の香りをかきまぜる 磨央
沈丁の香の漂ひて闇重し 安廣
老犬と弥生の風に吹かれたる 橙
潮まねきうしほ満ちくる速さかな 遊子
老いの身に弥生の風の柔らかく 邦夫
◎春の昼昼の憩のラジオかな 洋一
窓開けて弥生の空をしばし見る 眞知子
◎裏木戸に泣きしことあり沈丁花 暁子
去りゆける人呼びいるや汐まねき かな子
ランドセルかたかた走る入学式 安廣
◎燕の巣気の利く嫁でもつ酒屋 輝子
◎とつ国の人に見せばや花の雲 磨央
◎薄れゆく記憶手繰るや汐まねき 昴
我を誘ふ仕草に見えし汐まねき 洛艸
畦に座す二つの帽子弥生来ぬ 輝子
満開の花にビル街異郷めく 遊子
花惜しむことも生きてる証かな 言成
シャッター街泥新しき燕の巣 暁子